お知らせ - 2017.06.27 Tue
みなさまこんにちは
あっという間に6月も最終週…
梅雨も折り返しだそうですよ


私、前回のカンボジア料理に影響され、タイ料理を食べに行ってきました

刻んだレモングラスは見当たりませんでしたが、私の大好きなパクチーがたくさん乗っていて
どのお料理もとても旨辛で美味でした
さて本日は、7の付く日です
7と8の付く日に、お2人で新規ご来店されたお客様には
500円分の縁結びQUOカードプレゼント中です
※なくなり次第終了
今月は、今日・明日がラストチャンスです
是非ご来店下さいませ
こちらもお知らせですが、毎週木曜日、当店スタッフ出演中の「DAYS!」内コーナー、
「START ON A JORNEY」皆さん聞いて頂けていますでしょうか

少しずつ、ラジオ聞きましたとご来店頂ける方が増えてきており、
スタッフ一同とても嬉しく思っております
7月中は、『実際にHFMブライダルプラザをご利用頂いていますお客様の生の声』
を聞いて頂ける内容を予定しております
先日収録が行われ、スタッフも普段聞けないような深イイ話をたくさん伺うことができました
結婚式をするかしないか悩んでいる方も、式場探しに悩んでいる方も、結婚式準備真っ只中な方も、
聴きごたえのある内容になっていますので是非お耳を傾けて頂ければと思います
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
毎週木曜日 15:40頃~「START ON A JORNEY」
周波数は、FM78.2MHz(※地域によって周波数は異なります)
DAYS!公式ブログ→http://hfm.jp/blog/days/
radikoはこちら→radiko.jp/
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
もう一度言います。
毎週木曜日、15:40!!
周波数はFM78.2MHz!!
ぜひ!お聞き逃しなく!
HFMブライダルプラザのサイトはこちら

あっという間に6月も最終週…
梅雨も折り返しだそうですよ



私、前回のカンボジア料理に影響され、タイ料理を食べに行ってきました




刻んだレモングラスは見当たりませんでしたが、私の大好きなパクチーがたくさん乗っていて

どのお料理もとても旨辛で美味でした

さて本日は、7の付く日です

7と8の付く日に、お2人で新規ご来店されたお客様には
500円分の縁結びQUOカードプレゼント中です

※なくなり次第終了

今月は、今日・明日がラストチャンスです

是非ご来店下さいませ

こちらもお知らせですが、毎週木曜日、当店スタッフ出演中の「DAYS!」内コーナー、
「START ON A JORNEY」皆さん聞いて頂けていますでしょうか


少しずつ、ラジオ聞きましたとご来店頂ける方が増えてきており、
スタッフ一同とても嬉しく思っております

7月中は、『実際にHFMブライダルプラザをご利用頂いていますお客様の生の声』
を聞いて頂ける内容を予定しております

先日収録が行われ、スタッフも普段聞けないような深イイ話をたくさん伺うことができました

結婚式をするかしないか悩んでいる方も、式場探しに悩んでいる方も、結婚式準備真っ只中な方も、
聴きごたえのある内容になっていますので是非お耳を傾けて頂ければと思います

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
毎週木曜日 15:40頃~「START ON A JORNEY」
周波数は、FM78.2MHz(※地域によって周波数は異なります)
DAYS!公式ブログ→http://hfm.jp/blog/days/
radikoはこちら→radiko.jp/
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
もう一度言います。
毎週木曜日、15:40!!
周波数はFM78.2MHz!!
ぜひ!お聞き逃しなく!
HFMブライダルプラザのサイトはこちら
スポンサーサイト
刻んだレモングラス - 2017.06.19 Mon
ずっと晴れの日が続いていますが
今週辺りから遂に梅雨入りしそうな予報が出ていますね
ジメジメ蒸し暑いとゴソッと体力奪われてしまうので
栄養と睡眠をたっぷり取ってしっかり体調管理していきましょう
私は先日「カンボジア料理」を食べに行ってきました
「美味しいカンボジア料理のお店があるから食べに行こう」と誘われた時は
タイ料理や韓国料理なら分かるけど・・・カンボジア料理
と、頭の中が
でいっぱいでした
どんな味で何が美味しいのか聞いても
「説明が難しい・・・食べなれない味だけど美味しいから!」との事。
気になるので行ってみると・・・
美味しい!
確かに説明は難しいけど…新鮮な野菜がたっぷりで食べた事ない爽やか
な味
何が入っているのだろう
と探ってみると
ネギ?みたいな…ミョウガ?みたいな…食感はタケノコ?みたいな物体が・・・
「これは何ですか」と聞くと「レモングラスです」と
「レモングラス」と言えばハーブティーのイメージしかなかったけれど
それとは全然印象が違いました
初めて食べた刻んだレモングラス
そのものが美味しい訳ではないけれど
いいアクセントになっていてクセになる・・・、また食べたくなる味でした
行ったことがない国の食べた事がない料理
とっても美味しかったのですが本場で食べるのとはやはり少し違うそう。
日本人の舌に合うように少し変えてあるそうです
「ワタシ達もっとアマイのスキだけど日本人アマすぎるのイヤがる
・・・イヤがるのダメだから」
と日本語が上手なカンボジア人の店長さん
笑顔でサラッとおっしゃったこと。当たり前だけど大切な事だと思いました。
国が違えば文化も食生活も違います。
ちょっと極端だけど、例えば虫をご馳走として食べる国もあって・・・
それを、私達虫を食べない国の人達は「気持ち悪い
」と思ってしまいます。
でも、「虫を美味しそうという思う感覚」は分からなくても、自分が生まれ育った国で
「子供の頃から食べ慣れた物を美味しそうだと思う感覚」は同じですよね
違いを無理やり合わせるのではなく、違う事を受け入れる事が理解することに繋がるのではないかと思います。
そしてそれは異国の文化だけでなく結婚生活にも当てはまるかもしれません
生まれ育った環境が違う2人なのだから、結婚準備を進めたり一緒に暮らす中で意見や考え方の違いで悩む事もあったりしますよね

無理やり合わせようとするよりも違いを受け入れようとすれば、より相手を理解していけるかも
そのためにも・・・という訳ではないですが、新婚旅行はおススメです
海外なら尚更かもしれませんが国内であっても、普段生活しているのとは違う土地で
その土地の文化に触れ、非日常の体験をすれば
楽しい思い出になるだけでなく2人の間の違いなんてちっぽけに思えて
さらに絆が深まるかもしれませんよ

HFMブライダルプラザでは結婚式が終わった後の新婚旅行のお手伝いもさせていただきます
行先が決まっている方も、意見が食い違っているお2人も、お気軽にご相談くださいね
今週辺りから遂に梅雨入りしそうな予報が出ていますね

ジメジメ蒸し暑いとゴソッと体力奪われてしまうので
栄養と睡眠をたっぷり取ってしっかり体調管理していきましょう

私は先日「カンボジア料理」を食べに行ってきました

「美味しいカンボジア料理のお店があるから食べに行こう」と誘われた時は
タイ料理や韓国料理なら分かるけど・・・カンボジア料理




どんな味で何が美味しいのか聞いても
「説明が難しい・・・食べなれない味だけど美味しいから!」との事。
気になるので行ってみると・・・
美味しい!

確かに説明は難しいけど…新鮮な野菜がたっぷりで食べた事ない爽やか


何が入っているのだろう

ネギ?みたいな…ミョウガ?みたいな…食感はタケノコ?みたいな物体が・・・
「これは何ですか」と聞くと「レモングラスです」と

「レモングラス」と言えばハーブティーのイメージしかなかったけれど
それとは全然印象が違いました

初めて食べた刻んだレモングラス

そのものが美味しい訳ではないけれど
いいアクセントになっていてクセになる・・・、また食べたくなる味でした



行ったことがない国の食べた事がない料理

とっても美味しかったのですが本場で食べるのとはやはり少し違うそう。
日本人の舌に合うように少し変えてあるそうです

「ワタシ達もっとアマイのスキだけど日本人アマすぎるのイヤがる
・・・イヤがるのダメだから」
と日本語が上手なカンボジア人の店長さん



笑顔でサラッとおっしゃったこと。当たり前だけど大切な事だと思いました。
国が違えば文化も食生活も違います。
ちょっと極端だけど、例えば虫をご馳走として食べる国もあって・・・

それを、私達虫を食べない国の人達は「気持ち悪い

でも、「虫を美味しそうという思う感覚」は分からなくても、自分が生まれ育った国で
「子供の頃から食べ慣れた物を美味しそうだと思う感覚」は同じですよね

違いを無理やり合わせるのではなく、違う事を受け入れる事が理解することに繋がるのではないかと思います。
そしてそれは異国の文化だけでなく結婚生活にも当てはまるかもしれません

生まれ育った環境が違う2人なのだから、結婚準備を進めたり一緒に暮らす中で意見や考え方の違いで悩む事もあったりしますよね


無理やり合わせようとするよりも違いを受け入れようとすれば、より相手を理解していけるかも

そのためにも・・・という訳ではないですが、新婚旅行はおススメです

海外なら尚更かもしれませんが国内であっても、普段生活しているのとは違う土地で
その土地の文化に触れ、非日常の体験をすれば
楽しい思い出になるだけでなく2人の間の違いなんてちっぽけに思えて
さらに絆が深まるかもしれませんよ



HFMブライダルプラザでは結婚式が終わった後の新婚旅行のお手伝いもさせていただきます

行先が決まっている方も、意見が食い違っているお2人も、お気軽にご相談くださいね

本格神社で写真を残しませんか? - 2017.06.12 Mon
みなさまこんにちは
HFMブライダルプラザでは、
「神社フォトプラン」のご案内を開始致しました

本格神社
で、ブライダルフォトを残すことが可能です
なんと
神社への出張費・衣裳(白無垢or色打掛)、紋服・ヘアメイク・着付・撮影データが
込みこみで(FM78.2MHzにちなみ)78,200円~!!!
とってもお得なプランです
撮影可能な神社は、比治山神社・邇保姫神社・住吉神社・白島稲荷神社など
中でも、白島稲荷神社は、初めて聞かれた方も多いのでは?
白島にひっそりとある神社ですが、まるで京都・伏見稲荷大社のような雰囲気で、
お写真映えもバッチリなこと間違いなしです

動画ぜひご覧ください

詳細は、HFMブライダルプラザの店頭かお電話(082-541-6622)にて
お問い合わせ下さいませ
ぜひお気軽にお問合せ下さい
HFMブライダルプラザのサイトはこちら

HFMブライダルプラザでは、
「神社フォトプラン」のご案内を開始致しました



本格神社


なんと
神社への出張費・衣裳(白無垢or色打掛)、紋服・ヘアメイク・着付・撮影データが
込みこみで(FM78.2MHzにちなみ)78,200円~!!!
とってもお得なプランです

撮影可能な神社は、比治山神社・邇保姫神社・住吉神社・白島稲荷神社など
中でも、白島稲荷神社は、初めて聞かれた方も多いのでは?
白島にひっそりとある神社ですが、まるで京都・伏見稲荷大社のような雰囲気で、
お写真映えもバッチリなこと間違いなしです


動画ぜひご覧ください


詳細は、HFMブライダルプラザの店頭かお電話(082-541-6622)にて
お問い合わせ下さいませ

ぜひお気軽にお問合せ下さい

HFMブライダルプラザのサイトはこちら
トレンドドレス - 2017.06.06 Tue
みなさまこんにちは
週末はとうかさんでしたね
今年はずっといいお天気だったので、シャレオも連日たくさんの人で賑わっていましたよ
さて今日はトレンドドレスについてお話ししようと思います
トレンドドレス
キーワードは
・透け感・・・透け感があって肌が見え隠れするレースのドレスは柔らかで軽やかな印象に
・ベルスリープ・・・手首に向かってベルの様に裾広がりの袖は女性らしさを際立たせます
・3Dのフラワーモチーフ・・・立体的な花モチーフが施されたドレスは華やかさを演出
ドレス選びで迷ったらこうしたトレンドを取り入れるとグッと今っぽくなりますよ
・・・な~んて言ってますが…トレンドドレスについて調べていると
雑誌の特集などに載っているドレス…
特に「透け感のあるドレス」は…
正直…衝撃的
でした
シースルーのドレス・・・
スッケスケだけども・・・
そうか・・・これが・・・トレンドなのか・・・
雑誌などで見て同じように衝撃を受けた方はいらっしゃいませんか
透けてないドレスが着たい
と思ってしまう私は時代についていけてない
…そう不安になった方はいらっしゃいませんか
大丈夫です
「トレンド」とは単に流行しているという意味ではなく、人々が求めるものや時代の要請を探り
取り入れたものでもあるようです
価値観が多様化している今「こうあるべき」ではなく「こうしたい」という個々の思いに応える事がトレンドだとすると…
「着たい
」と思ったドレスを着ることがトレンディだと言えるのかもしれません
キーワードで取り上げたような世の中のトレンドも、抑えておけば自分が思ってもいなかった新たな価値観を見出すことが出来るかもしれないし、選ぶときのヒントになるかもしれないですね

ドレス選びをされる時は
どんなドレスが着たいのか どんなドレスが似合うのか
納得いくまでたくさん見られるといいと思います
HFMブライダルプラザではたくさんの中から質の良い衣裳を選べるショップを色々ご紹介させていただきます
自分の目だけではなく自分を良く知る人…お母様と一緒に行かれて意見を参考にされるのもおススメですよ
自分が着たいドレス
自分を1番輝かせるドレス
を見つけてトレンディな花嫁になっちゃいましょう


週末はとうかさんでしたね

今年はずっといいお天気だったので、シャレオも連日たくさんの人で賑わっていましたよ

さて今日はトレンドドレスについてお話ししようと思います

トレンドドレス



・透け感・・・透け感があって肌が見え隠れするレースのドレスは柔らかで軽やかな印象に
・ベルスリープ・・・手首に向かってベルの様に裾広がりの袖は女性らしさを際立たせます
・3Dのフラワーモチーフ・・・立体的な花モチーフが施されたドレスは華やかさを演出
ドレス選びで迷ったらこうしたトレンドを取り入れるとグッと今っぽくなりますよ


・・・な~んて言ってますが…トレンドドレスについて調べていると
雑誌の特集などに載っているドレス…
特に「透け感のあるドレス」は…
正直…衝撃的


シースルーのドレス・・・

スッケスケだけども・・・

そうか・・・これが・・・トレンドなのか・・・


雑誌などで見て同じように衝撃を受けた方はいらっしゃいませんか

透けてないドレスが着たい


…そう不安になった方はいらっしゃいませんか

大丈夫です

「トレンド」とは単に流行しているという意味ではなく、人々が求めるものや時代の要請を探り
取り入れたものでもあるようです

価値観が多様化している今「こうあるべき」ではなく「こうしたい」という個々の思いに応える事がトレンドだとすると…
「着たい


キーワードで取り上げたような世の中のトレンドも、抑えておけば自分が思ってもいなかった新たな価値観を見出すことが出来るかもしれないし、選ぶときのヒントになるかもしれないですね


ドレス選びをされる時は
どんなドレスが着たいのか どんなドレスが似合うのか
納得いくまでたくさん見られるといいと思います


HFMブライダルプラザではたくさんの中から質の良い衣裳を選べるショップを色々ご紹介させていただきます

自分の目だけではなく自分を良く知る人…お母様と一緒に行かれて意見を参考にされるのもおススメですよ

自分が着たいドレス




